新人入職時研修

Since

1984

教育プログラム

看護師人生の始まりを大切に、手厚く研修をしています。

Cutout Organic Textured Circle

4月

【4月】社会人・医療人の入り口に立つ

〇4日間の法人研修


これから働く多職種交えての新人仲間とともに過ごす研修で、同期とのつながり、社会人化を促進します。


Cutout Organic Textured Circle

4月

続き

【4月】中央研修のはじまり

〇中央研修

いよいよ研修が始まります。

日常生活援助も基本から学びなおします。


〇ローテーション研修

中央研修で学んだことをすぐに現場で実践します。

6病棟すべて回れるように計画されています。

どんな病棟があるのかドキドキ!でも仲間と一緒に真剣だけど、楽しんでいます。


Cutout Organic Textured Circle

5月

【5月】少しずつ基礎看護技術が開始

〇中央研修

採血、静脈注射などなど…

少しずつ基礎看護技術を学んでいきます。


〇ローテーション研修

できることも増え、早く合格できるよう日々頑張っています。

自信がないものは指導者さんに見守ってもらいつつ技術を磨きます。


〇面談

どんな看護がしたいのかなどを面談した後、配属が決定します。

配属前に

Cutout Organic Textured Circle

6/1から配属、うまく部署になじんでいける準備として、プリプリ交流会を開催しています。


先輩たちに笑顔で迎えられ、部署の仲間入りに。

Cutout Organic Textured Circle

6月

【6月】配属

〇いよいよ配属となります。

基本的な基礎看護技術は一通りできるようになっているので自信をもって配属先に入ることができます。

新人も指導者も人となりが分かっているので安心!


〇中央研修

看護記録の基礎

BLS~ICLS研修。新人の自分でも急変時にどのように動いたら良いか学びます。


Cutout Organic Textured Circle

7月

【7月】部屋持ちの人数が増え、悪戦苦闘の時期

〇進行状況に合わせて日々の業務量が増えていきます。

 早く先輩みたいになりたいのにできない、と焦ることもありますが

 自分のペースで成長していくのをみんなで見守ります。


〇中央研修

 シミュレーション研修でどのように考えて行動すればよいのか。アセスメント力を高めていきます。



夜勤まで

Cutout Organic Textured Circle

中央研修

人工呼吸器管理

受け持ち看護の役割

輸血などなど…

シミュレーション研修

日常で困ったことがあっても過​ぎてしまうことがあります。

自分の対応がどうなのか、振り​返り今後の看護に役立てます。

部署で

そろそろ日勤業務にも慣れた頃

入院受け業務も始まり、夜勤業務導入に向けて、優先順位を考えながら日々頑張っています。

1年を通じて月に1回は集合研修

8月・9月

人工呼吸器・看護記録②

・経鼻胃管・心電図

10月・11月

退院支援・経管栄養法②

・画像の見方・疼痛看護

12月・1月・2月

終末期ケア・患者の権利オリ

・栄養の基礎・目標管理

1年目まとめ

Cutout Organic Textured Circle

症例発表~患者の権利~

患者の権利についてじっくり考え、まとめ、発表することでたくさんの学びを得、看護師として大きく成長していきます。


発表の後、先輩看護師とともに症例を深め、できたことを確認するとともに自分たちがもっとできることはないかを考えます。

参加できなかった先輩からも1人1人メッセージをもらい、1年の総仕上げとなります。